531件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

八街市の事故後の一斉調査で判明した27か所と令和2年度の合同点検で確認していた51か所の合計78か所の危険箇所については、これまで警察や県、市の道路管理者等と連携しながら対策を講じてきました。現在、28か所で対策が完了しております。その改善状況につきましては、燕地区では交通標識の付け替え、止まれの標示白線等路面標示の改修を行いました。

阿賀町議会 2022-12-13 12月13日-01号

国道49号、459号及び町内の各県道の改良については、道路管理者である国及び新潟県に対して、また、阿賀野川、常浪川の整備に関しては新潟県に、さらに磐越道は国及びNEXCO東日本に、これまでもそれぞれ積極的にお願いしてきたところでありますが、今後も一層の整備促進が実現するよう、要望活動を行ってまいります。 次に、農林水産業観光などの産業振興についてであります。 

長岡市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会本会議−12月07日-02号

まず、本市では通学路交通安全プログラムによりまして、警察道路管理者、教育委員会合同安全点検を行いまして、児童・生徒の通学路の安全を確保しております。雪の壁や雪庇といった冬季特有危険箇所については、降雪期の前に別途報告を受けながら、道路管理者情報共有をして丁寧に対応しているところであります。

長岡市議会 2022-11-17 令和 4年11月17日克雪・危機管理・防災対策特別委員会-11月17日-01号

そういった意味で、1ページの除雪協力体制の(1)にも書かれていますが、道路管理者間にどのような連携体制があるのか、少しお伺いしたいと思います。 ◎松木 土木政策調整課長  平成28年1月の中越渋滞の経験を踏まえまして、道路管理者間で連携を深めております。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月06日-05号

阿部裕之 土木総務課長  通学路交通安全対策については、毎年、学校関係者警察地元、そして本市の道路管理者である建設課合同点検を実施しています。その際必要な箇所が見つかれば対策を講じなければなりませんので、いつまでにこの数が終わるというのは答えられない状況です。 ◆中山均 委員  では先ほどの要対策箇所の数は、毎年データがアップデートされたその数字ということでいいですよね。

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

しかしながら、市、または町内会からの再三の要請にかかわらず所有者屋根雪下ろしを実施しない場合や、所有者連絡がつかない場合などは、倒壊の危険性や第三者に被害が及ぶ可能性などを総合的に判断した上で、道路交通に影響がある場合には道路管理者等と連携した保全措置を実施するほか、市が所有者等に代わり、上越市空き家条例に基づき、緊急安全措置として屋根雪下ろしを実施する必要もあるものと考えております。  

上越市議会 2022-09-16 09月16日-03号

お尋ねの歩道整備改良につきましては、歩行者安全確保に向けて地元町内会をはじめ近隣の小中学校から要望いただいており、市といたしましては道路管理者である新潟県に皆様の声をお伝えするとともに、強く要望活動を実施してきたところであります。県では、現在歩道整備されていない今泉交差点から北側約100メートルの区間において平成29年度から歩道整備に着手しており、鋭意取組を進めていただいております。

長岡市議会 2022-09-15 令和 4年 9月総務委員会−09月15日-01号

◎金子 危機対策担当課長  豪雪時におきましても、生活道路救急車両を含めた冬期の交通確保については、道路管理者連携を図りながら対応しているところでございます。さらに、今後災害が発生するおそれがある場合につきましては、危機管理監以下、支所を含めた関係部局連絡を密にしまして、障害物除去輸送路など生活安全の確保を行ってまいりたいと思います。

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

当市の道路管理者として直ちに車両通行止めを実施したところでありますが、既に進入した車両立ち往生に加え、走行車両からの波が歩行者通行を妨げる状況が発生したことから、それを防ぐためには、加藤和雄議員ご指摘のとおり、より迅速な通行止め措置が重要であると認識したところであります。  

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

このたびの集中豪雨による本丸中学校前の道路冠水の発生においては、道路管理者として、直ちに車両立ち往生を防ぐため通行止めを実施するとともに、周辺の市道において、必要に応じ人員の配置やバリケード等を設置し、通行規制を行ったところであります。  冠水していない道路への誘導は、私も三母高志議員と同様に、通行止め措置による交通の混乱を避けるために重要な対策であると考えております。

燕市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明・質疑・一般質問-01号

ポールコーンを立てた場合、除雪がちょっとやりにくくなるというか、不可能になる部分の幅員になりますので、今燕市のほうで道路管理者土木課になりますので、生活環境課並びに土木課のほうで考えておりますのは、やはり視覚的狭窄デバイスデバイスといいますと、凸の部分とか、あと迂回とかあるんですが、基本的には道幅は広げられない、また信号の問題ありますので、今燕市で考えているのは視覚的狭窄デバイスを考えてございます

長岡市議会 2022-07-14 令和 4年 7月14日大河津分水・長岡東西道路整備推進特別委員会−07月14日-01号

松木 土木政策調整課長  渋滞対策につきましては、交通管理をします警察、それと道路管理者新潟県がこれまでも幾つか進めてきております。具体的にはこれまで右折矢印信号が設置されていなかった交差点に設置をしたり、信号連動化、隣接する信号を連動して動かすような制御をしているところです。

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

初めに、基幹管路更新事業では、5件、9億9,097万円余をJRと道路管理者との踏切下推進工事に係る協議や路線バスの運行に係る調整など、地元などを含む関係機関との調整により、次の1件、2億109万円余を、試掘調査の結果、推進深度を浅くできる見込みとなり、施工条件の見直しに伴う工法等の変更により、下の行の1件、9,725万円余を下水道工事施工時期を含めた工程調整により、それぞれ繰り越すものです。  

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

本年3月4日に発表された政府の点検結果では、全国約1万9,000校の公立小学校で、教育委員会学校道路管理者、警察などが連携をしながら危険箇所を洗い出したところ、対策が必要な箇所全国で7万6,404か所に上ったとお聞きしました。単純計算をしますと、1校当たり約4か所ということです。  初めにア、本市における今回の点検結果をお聞きいたします。

新潟市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議-06月17日-02号

長井亮一都心まちづくり担当理事 登壇〕 ◎都心まちづくり担当理事長井亮一) 万代クロッシングは道路法に基づく地下通路であるため、現在はにいがた2kmのPR広告など公共的な利用に限り、道路管理者である国の占用許可を受け、活用していますが、昨今、国では歩行者利便増進道路制度を創設するなど、地域の活性化にぎわい創出のため、道路通行するだけの空間から、滞在やにぎわい創出につながる空間へと転換する

阿賀町議会 2022-06-17 06月17日-03号

町民生活課長阿部有一君) 具体的なデシベルのお話なんですけれども、この部分につきましては数字を持ち合わせておりませんので、後ほどお話しさせていただければとは思うんですけれども、一応騒音それから振動等、いわゆる公害関係調査につきましては、関係する自治体調査をして、その結果を基に、例えば道路、今の場合、道路管理者等になりますけれども、その下で自治体のほうから要請をして改善のほうをお願いしていくというような

阿賀町議会 2022-06-15 06月15日-02号

まちづくり観光課長五十嵐伸二君) 観光を推進するには、やっぱりどこにあるのかという明示をして、例えば今、グーグルマップとかナビで分かる部分もありますけれども、やはり本当に通るだけで分かるような形で道案内ができたらいいなというふうに思っていますので、その辺、また道路管理者と協議しながら進めてまいりたいというふうに思っています。 ○議長(斎藤秀雄君) 1番、加藤達也君。